
Bilibili配信者はYoutuberのように”稼げる”!?収益システムを徹底解説
はじめに
Bilibili(哔哩哔哩)は、中国のYouTubeとも呼ばれる大手動画サイトです。
人気YouTuberが高額な報酬を得ているように、Bilibiliに動画をアップする投稿主の中にはなんと!100万元(1,600万円)以上も稼いだケースもあります。
この記事の中では、Bilibiliの収益システムや人気動画の例、色々なマネタイズの方法についてご紹介いたします。
この記事を読む前に下記を読むとよりBilibiliのことを詳しく学習できます。
- [驚愕事実]bilibiliは日本語でも大丈夫!?その答えは。。
- bilibiliで稼ぐためのスキルVSEO!動画マーケティング担当者必見のVSEOとは!?
- bilibiliで稼ぎたい人必須のスキル!動画制作にはadobeがめっちゃオススメ!
- Bilibili配信者はYoutuberのように”稼げる”!?収益システムを徹底解説
- 稼ぐヒント?Bilibili動画で今、注目を集めているV-tuber10選!
- 最新版!Bilibiliの配信者ランキング!世界一のbilibiliアカウントはやはり〇〇系!?
BilibiliにもYouTubeのように広告収入がもらえるの?
Billibilliにも、YouTubeのように動画投稿主が収益を得るプログラムがあります。Billibilliには企業の公告ではなく独自の収益システムがあるので、それぞれのシステムについて解説いたします。
Bilibiliの収益化プログラムを知ろう
Bilibiliには、以下の4つの収益化プログラムが存在しています。
1.Bilibili創作激励計画
再生数に応じた報酬が直接Bilibiliから支払われます。再生ごとの報酬は明らかにされていません。

2.投げ銭・充電システム
動画を視聴した人が直接クリエイターを支援するシステムです。動画ごとにお金を払う投げ銭と、投稿主にお金を支払う充電の2種類があります。

3.バナー設置による広告収入
動画下に企業バナーを設置して、広告収入を得ます。再生数が多い人気の投稿主ほど広告効果が期待できます。

4.企業プロモーション動画作成による報酬
企業による公告動画を流すのではなく、クリエイターが企業とコラボしてPR動画をアップします。企業から報酬を得られます。※1
実はこのほかにも、マネタイズする方法があるのでのちほどご紹介しますね。

Bilibiliで人気な投稿主の売上例
Bilibiliには多くの人気投稿主が存在しますが、敬漢卿さんは2017年にはBilibiliでの収入はゼロでした。2年後の2019年には180万人までフォロワーが増えて4万元から5万元(日本円でおよそ64~80万円前後)の月収を得ているそうです。※2
これはあくまでもBilibiliからの収入で、企業とコラボした場合は別途で報酬が受け取れる事例も多くあります。
動画投稿だけでなく事業展開でマネタイズする方法もある
Bilibiliで人気の投稿主になると、自分でビジネスを展開するモデルもあります。
これまでは、別途ECサイトを準備する必要がありましたが2018年7月に「Bilibiliのサイト内に直接ECページが作れる」という新機能が登場しました。
メンズメイク動画で人気の千戸長生さんは、この機能を活用して自身がプロデュースしたコスメを販売して人気を博しています。※3
まとめ
Bilibiliは、Tik Tokなど他の動画サイトと比べて1つの動画の時間が長い傾向にあります。そのため、視聴者はより多くの情報を得られるのが魅力です。
動画をアップするクリエイターはその分工夫が必要ですが、内容が評価されれば多くのフォロワーも獲得できるでしょう。
Bilibiliには人気の日本人投稿主がいたり日本のコンテンツが好きなユーザーも多いので、日本人でも色々な方法で報酬が獲得できるマーケットであると言えます。
引用元
※1・・・ https://daiki-zinsei.com/bilibili-monetize/#toc1
※2・・・https://kol.westock.jp/column/pdSOt#item2994
※3・・・https://kol.westock.jp/column/pdSOt#item2994
この記事へのコメントはありません。